Event
イベント
2026年2月10日
第22回核酸・遺伝子医薬レギュラトリーサイエンスシンポジウム 「mRNA医薬の品質評価の考え方」
[会場]一橋講堂
[代表者]
2025年10月24日
日本薬学会関東支部 第50回学術講演会 「核酸を標的とするモダリティの新展開」
[会場]日本薬学会長井記念ホール
[代表者]
2025年8月7日
中分子創薬コンソーシアム キックオフ・シンポジウム
[会場]東京科学大学 湯島キャンパス M&Dタワー 鈴木章夫記念講堂
[代表者]中分子創薬コンソーシアム
2025年6月30日
日本核酸医薬学会 若手シンポジウム
[会場]神戸国際展示場 3A会議室
[代表者]建石 寿枝(甲南大学)
2025年3月19日
EV・LNPと遺伝子導入の新技術2025 「見て、触れて、聴くワークショップ」
[会場]鉄鋼エグゼクティブラウンジ&カンファレンスルーム ROOM2
[代表者]
2025年2月26日〜2月28日
TIDES Asia 2025
[会場]ウェスティン都ホテル京都
[代表者]
2024年12月10日
ゲノム創薬・創発フォーラム 第17回シンポジウム
[会場]東京大学医科学研究所1号館1階「講堂」、Zoom(ハイブリッド開催)
[代表者]
2024年12月10日
第21回医薬品レギュラトリーサイエンスフォーラム「転換期を迎える生物学的製剤のレギュラトリーサイエンス~製剤の開発現場からの提言、国の規制機関の役割、将来展望~」
[会場]日本薬学会長井記念館 長井記念ホール
[代表者]
2024年12月6日
第20回核酸・遺伝子医薬レギュラトリーサイエンスシンポジウム「アデノ随伴ウイルス(AAV)ベクター製品の安全性評価の考え方」
[会場]TKPガーデンシティPREMIUM品川高輪口 ホール3C
[代表者]
2024年11月22日
核酸医薬品の製造・精製・分析基盤技術の開発 第3回公開シンポジウム 「核酸医薬の製造・精製・不純物の管理について」
[会場]Zoom webinar
2024年9月3日〜9月6日
XXV International Round Table on Nucleosides, Nucleotides and Nucleic Acids (IRT2024)/ ISNAC2024
[会場]東京理科大学 葛飾キャンパス 図書館大ホール
[代表者]杉本 直己(甲南大学)、和田 猛(東京理科大学)
2024年7月17日
第19回核酸・遺伝子医薬レギュラトリーサイエンスシンポジウム「核酸医薬の規制整備における日本製薬工業協会の貢献~活動の軌跡~」
[会場]仙台国際センター
[代表者]井上 貴雄 (国立医薬品食品衛生研究所)
2024年7月15日
日本核酸医薬学会 若手シンポジウム
[会場]東北大学 萩ホール
[代表者]鬼塚 和光(東北大学)
2024年7月15日〜7月18日
日本核酸医薬学会第9回年会
[会場]仙台国際センター
[代表者]東北大学大学院 薬学研究科 教授 秋田 英万
2024年5月11日
日本薬系学会連合 第1回設立記念フォーラム
[会場]日本薬学会長井記念ホール 及びオンライン
[代表者]高倉 喜信(日本薬系学会連合会長)
2023年11月25日
日本核酸医薬学会「生物セッション第6回サテライトシンポジウム」―RNAが制御する多様な生命機能―
[会場]オンライン
[代表者]東京大学大学院 程 久美子
2023年11月22日
第18回核酸医薬レギュラトリーサイエンスシンポジウム「核酸医薬開発を支援する業務受託機関等の取り組み」
[会場]オンライン
2023年11月1日〜11月3日
第50回国際核酸化学シンポジウム(ISNAC 2023)/日本核酸化学会第7回年会
[会場]宮崎市民プラザ
[代表者]Yan Xu
2023年9月19日
第22回遺伝子・デリバリー研究会シンポジウム
[会場]大阪公立大学 I-siteなんば
[代表者]原田敦史、弓場英司、児島千恵、北山雄己哉、長崎健/阪公大
2023年7月11日〜7月14日
日本核酸医薬学会第8回年会
[会場]名古屋大学 豊田講堂
[代表者]年会長 上野 義仁(岐阜大学 応用生物科学部 教授)
2022年11月9日
「核酸医薬品の製造・精製・分析基盤技術の開発」公開シンポジウム ~ 核酸医薬品の分離分析技術の最前線 ~
[会場]オンライン開催(Zoom Webinars)
2022年12月9日
第5回 日本遺伝子細胞治療学会 若手研究会セミナー2022
[会場]東京慈恵会医科大学1号館 3階講堂
2023年1月17日
第16回核酸医薬レギュラトリーサイエンスシンポジウム
[会場]日本薬学会長井記念館 長井記念ホール
2022年11月5日
核酸化学若手フォーラム2022
[会場]東京理科大学 葛飾キャンパス
2022年11月2日〜11月4日
第49回国際核酸化学シンポジウム(ISNAC 2022)/日本核酸化学会第6回年会
[会場]東京理科大学 葛飾キャンパス
[代表者]鳥越 秀峰
2022年7月31日〜8月3日
日本核酸医薬学会第7回年会
[会場]御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター
2021年6月27日〜6月29日
日本核酸医薬学会第6回年会
[会場]オンライン開催
2020年12月8日
「モダリティーが切り拓く次世代創薬」
[会場]オンライン開催
[代表者]嶋田 一夫
2020年11月30日~12月1日
核酸医薬シンポジウム2020
[会場]オンライン開催
2019年11月22日
第4回日本遺伝子細胞治療学会若手研究会セミナー
[会場]東京慈恵会医科大学1号館 3階講堂
2019年10月26日
生物セッション第4回サテライトシンポジウム
[代表者]生物セッション主任幹事 小寺 淳
2019年10月8日
第13回核酸医薬レギュラトリーサイエンスシンポジウム
[代表者]井上 貴雄
2019年7月11日
第12回核酸医薬レギュラトリーサイエンスシンポジウム(日本核酸医薬学会第5回年会シンポジウム4(レギュラトリーサイエンス))
[会場]ホテル阪急エキスポパークB1階 オービットホール
[代表者]井上 貴雄
2019年7月9日
日本核酸医薬学会第5回年会プレシンポジウム「若手シンポジウム」
2019年7月13日
日本核酸医薬学会DDS部会主催合同サテライトシンポジウム2019
2019年9月1日〜9月2日
第19回遺伝子・デリバリー研究会夏期セミナー
[会場]おもてなしの宿 渓山閣
[代表者]長崎大学 山吉麻子、京都大学 樋口ゆり子
2019年5月8日
第19回遺伝子・デリバリー研究会
[会場]千葉大学けやき会館(西千葉キャンパス)
2019年9月15日~9月18日
国際リポソーム研究会議2019年
[会場]北海道大学学術交流会館
[代表者]大会長 原島 秀吉(北海道大学大学院薬学研究院)
2019年7月10日~7月12日
日本核酸医薬学会第5回年会
[会場]ホテル阪急エキスポパーク
[代表者]年会長 小比賀 聡(大阪大学大学院薬学研究科 教授)
2018年12月11日
日本核酸医薬学会RS部会サテライトシンポジウム2018
[代表者]大阪大学大学院薬学研究科 教授 小比賀 聡(RS部会 副幹事)
2019年2月13日
第11回核酸医薬RSシンポジウム
2018年11月10日
生物セッション第4回サテライトシンポジウム
[会場]京都大学医薬総合研究棟 藤多記念ホール
2018年12月14日
第3回日本遺伝子細胞治療学会若手研究会セミナー
[会場]東京慈恵会医科大学1号館 3階講堂
2018年7月10日
第10回核酸医薬RSシンポジウム(日本核酸医薬学会第4回年会シンポジウム4(レギュラトリーサイエンス))
[会場]九州大学医学部百年講堂 大ホール
[代表者]井上 貴雄
2018年7月29日
第18回遺伝子・デリバリー研究会夏期セミナー
[代表者]北九州市立大学 櫻井 和朗・望月 慎一
2018年7月28日
第18回遺伝子・デリバリー研究会国際シンポジウム
[代表者]北九州市立大学 櫻井 和朗・望月 慎一
2018年11月7日~11月9日
第45回国際核酸化学シンポジウム(ISNAC 2018)/日本核酸化学会第2回年会
[会場]京都大学 時計台記念館 百周年記念ホール
[代表者]京都大学大学院理学研究科 教授 杉山 弘
2018年1月29日
第9回核酸医薬レギュラトリーサイエンスシンポジウム「核酸医薬創出に資するDNA/RNAデータベース整備の現状と課題」
[会場]ニッショーホール 大会議室(虎ノ門)
[代表者]井上 貴雄
2018年7月9日~7月11日
日本核酸医薬学会第4回年会
[会場]九州大学医学部百年講堂
[代表者]年会長 佐々木 茂貴(九州大学大学院薬学研究院)
2017年11月13日
核酸化学若手フォーラム2017
[会場]東京理科大学葛飾キャンパス 講義棟(口頭講演)、学生食堂(ポスター発表、交流会)
[代表者]東京理科大学薬学部 原 倫太朗
2017年11月18日
日本核酸医薬学会生物セッションサテライトシンポジウム2017
[会場]甲南大学ポートアイランドキャンパス
[代表者]近畿大学産業理工学部 藤井政幸
2017年9月21日
理研公開シンポジウム「ゲノム・トランスクリプトームが拓く未来の医療イノベーション」
2017年11月14日~11月16日
第44回国際核酸化学シンポジウム(ISNAC 2017)/日本核酸化学会第1回年会
[会場]東京理科大学葛飾キャンパス図書館大ホール
[代表者]東京理科大学薬学部生命創薬科学科 教授 和田 猛
2017年3月15日
第7回核酸医薬RSシンポジウム
[会場]ニッショーホール 大会議室(虎ノ門)
2017年1月20日
第2回革新的バイオ研究開発シンポジウム
[代表者]大阪大学大学院薬学研究科 教授 小比賀聡
2017年7月12日~7月14日
日本核酸医薬学会第3回年会
[会場] 札幌コンベンションセンター
[代表者]年会長 原島 秀吉(北海道大学大学院薬学研究院)
2017年5月27日
遺伝子・デリバリー研究会 第17回シンポジウム
[会場] 大阪研修センター江坂
[代表者]国立循環器病研究センター研究所 斯波 真理子
2016年9月27日~9月29日
第43回国際核酸化学シンポジウム
[会場] くまもと森都心プラザ5階プラザホール
[代表者]Organizer 井原 敏博(熊本大学大学院自然科学研究科 教授)
2016年11月15日~11月17日
日本核酸医薬学会第2回年会
[会場] 東京理科大学葛飾キャンパス図書館大ホール
[代表者]年会長 和田 猛(東京理科大学薬学部 教授)
2015年11月30日~12月2日
日本核酸医薬学会第1回年会
[会場] 京都テルサ
[代表者]年会長 髙倉 喜信(京都大学大学院薬学研究科 教授)
logo